旧高畠鉄道高畠駅本屋及びプラットホーム
きゅうたかはたてつどうたかはたえきほんやおよびぷらっとほーむ
作品概要
奥羽線と高畠町を結ぶために作られた高畠鉄道の中心駅。本屋は地域の凝灰岩(高畠石)を主構造材とするが、梁、スラブには鉄筋コンクリートを併用。背面側には石造ホーム等が付属する。特徴ある色彩と造形の外観で、地域のランドマークとして親しまれている。
きゅうたかはたてつどうたかはたえきほんやおよびぷらっとほーむ
奥羽線と高畠町を結ぶために作られた高畠鉄道の中心駅。本屋は地域の凝灰岩(高畠石)を主構造材とするが、梁、スラブには鉄筋コンクリートを併用。背面側には石造ホーム等が付属する。特徴ある色彩と造形の外観で、地域のランドマークとして親しまれている。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs