検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
なかむらまつえ やお しち
初代中村松江の八百やお七
絵画 / 江戸
鳥居清満筆
江戸時代・18世紀
細判 紅摺絵
1枚
初代中村松江の八百やお七をもっと見る
鳥居清満筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
摺 / 細 / 紅 / 判
所蔵館のウェブサイトで見る
初代市村亀蔵のふんじん公時と二代目瀬川菊之丞の山うば
寝巻姿美人
二代目瀬川菊之丞の勘平女ぼうお軽
初代尾上菊五郎の吉三郎と初代瀬川菊次郎のお七
三方を持つ娘
風流やつし七小町・そとは
初代坂東彦三郎の工藤左衛門、市村満蔵のそがの十郎、初代尾上菊五郎のそがの五郎
初代中村富十郎の笠やさんかつと初代山下又太郎のあかねや半七
京四条下り藤川亀乃江と初代佐野川市松
風流七小町やつし・しミづ
初代中村仲蔵の大日坊
浮世絵版画
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs