検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
えどはっけい しながわきはん りょうごくばしせきしょう
江戸八景 品川帰帆・両国橋夕照
木版画 / 江戸
鳥居清長画 (1752-1815)
とりいきよなが
江戸時代、安永年間末期/1772年~1781年
木版色摺
14.6×32.7
3枚のうち1枚
来歴:池長孟→1951市立神戸美術館→1965市立南蛮美術館→1982神戸市立博物館参考文献:千葉市美術館「鳥居清長」展図録(2007)
【江戸の絵画】
江戸八景 品川帰帆・両国橋夕照をもっと見る
鳥居清長画をもっと見る
神戸市立博物館をもっと見る
キーワード
市立 / 神戸 / 美術館 / 孟
所蔵館のウェブサイトで見る
江戸八景 衣紋坂夜雨・浅草寺晴嵐
西墨利加国
江戸八景 金竜山暮雪・愛宕秋の月
解体新書
万国名勝尽競之内 大清南京府市坊
摂州一之谷写真 附源平古戦之図
風船昇遥図
長崎八景○神崎帰帆
亜墨利加国蒸気車往来
浮絵 新吉原之図
蛮国名勝尽競之内 亜墨利加華盛頓府
吉原楼中図
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs