検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
台付長頸壺
考古資料 / 韓国
出土地:韓国慶州月城出土
三国時代(新羅)・6世紀
1口
6世紀には、群集墳{ぐんしゅうふん}に副葬するため多くの新羅土器が生産される中、器種{きしゅ}の分化が進み、小型の長頸壺も登場します。大型と小型の長頸壺を一組にして墳墓に副葬した例もあり、葬送に際して小型のものも何らかの独自の役割を果たしたのでしょう。
台付長頸壺をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
羅 / Kingdoms / 韓国 / Three
所蔵館のウェブサイトで見る
高杯
緑釉長頸壺
長頸壺
器台及長頸壺
印花文長頸壺
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs