文化遺産オンライン

金糸残片

きんしざんぺん

概要

金糸残片

きんしざんぺん

考古資料 / 飛鳥 / 大阪府

出土地:大阪府河南町 塚廻古墳出土

古墳(飛鳥)時代・7世紀

金製

最大長4.3

一括

幅約 0.5 mm、厚さ約 0.02 mmの有機質糸に巻付けた螺旋(らせん)状の極細リボンで、刺繍(ししゅう)に用いられたと考えられます。巻き方向は左右いずれも存在します。6世紀後半から出土する例は朝鮮半島製とみられますが、7世紀後半には奈良県飛鳥池遺跡で製作が確認されています。

金糸残片をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

Osaka / 飛鳥 / Tsukamawari / 河南

関連作品

チェックした関連作品の検索