検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
こうふくじちんだんぐ わどうかいちんどうせん
興福寺鎮壇具 和同開珎銅銭
金工 / 奈良 / 奈良県
出土地:奈良市興福寺中金堂須弥壇下出土
奈良時代・8世紀
134枚
国宝
興福寺鎮壇具 和同開珎銅銭をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
興福寺 / 鎮壇 / 奈良 / 金堂
所蔵館のウェブサイトで見る
興福寺鎮壇具 開元通宝銅銭
和同開珍(興福寺鎮壇具のうち)
興福寺鎮壇具 延金
銀大刀柄頭(興福寺鎮壇具のうち)
青緑石玉(興福寺鎮壇具のうち)
黒水晶玉(興福寺鎮壇具のうち)
琥珀玉(興福寺鎮壇具のうち)
金小玉(興福寺鎮壇具のうち)
黒石玉(興福寺鎮壇具のうち)
興福寺鎮壇具 花枝双蝶八花鏡
興福寺鎮壇具 瑪瑙玉
興福寺鎮壇具 響銅盤
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs