文化遺産オンライン

丹南遺跡E8-3-24 S0171溝

たんなんいせきE8-3-24 S0171みぞ

概要

丹南遺跡E8-3-24 S0171溝

たんなんいせきE8-3-24 S0171みぞ

その他 / 江戸 / 明治 / 大阪府

松原市丹南3-2

まつばらいろはかるた関連文化財:k16:丹南藩 一万石の 陣屋址

松原市(発掘調査記録)

未指定

丹南3丁目の店舗建設に伴う発掘調査(調査番号:E8-3-24)で確認された南北87m×東西194m以上の空間を囲うように掘られた溝(遺構番号:S0171)。江戸時代の18世紀~19世紀にかけての陶磁器などが出土した。この溝は小字名「学校敷」にあたるため、明治元年(1868)に丹南藩主高木正坦が設置した丹南学校に関連する遺構の可能性がある。写真は北から撮影。

関連作品

チェックした関連作品の検索