検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
よだいめまつもとこうしろう さかなやごろべえ
四代目松本幸四郎の山谷の肴屋五郎兵衛
絵画 / 江戸
東洲斎写楽筆
江戸時代・寛政6年(1794)
大判 錦絵
38.7×25.8cm
1枚
重要文化財
四代目松本幸四郎の山谷の肴屋五郎兵衛をもっと見る
東洲斎写楽筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
代目 / 東洲斎写楽 / めまつ / 幸四郎
所蔵館のウェブサイトで見る
四代目松本幸四郎の新口村孫右衛門と初代中山富三郎の傾城梅川
三代目松本幸四郎の漁師姿
四代目松本幸四郎と三代目瀬川菊之丞の道行
四代目岩井半四郎の乳人重の井
四代目松本幸四郎の袴股立とれる男
二代目市川門之助の伊達与作
三代目大谷鬼次の川島治部五郎と初代市川男女蔵の富田兵太郎
三代目大谷鬼次の江戸兵衛
四代目岩井半四郎の鎌倉稲村が崎のおひな娘おとま
四代目岩井半四郎の金太郎
二代目瀬川富三郎の大岸蔵人妻やどり木
三代目坂田半五郎の子育観音坊と三代目市川八百蔵の不破伴左衛門
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs