文化遺産オンライン

シトキ(首飾)

しとき くびかざり

概要

シトキ(首飾)

しとき くびかざり

北海道アイヌ

19世紀

ガラス製、金属製

全長60.5

1連

シトキとは中央にある金属製の飾り板のことで、女性が儀礼の際に身に着けた首飾りです。母親から娘へと受け継がれる宝物でもありました。

シトキ(首飾)をもっと見る

北海道アイヌをもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

Necklace / トキ / アイヌ / Ainu

関連作品

チェックした関連作品の検索