文化遺産オンライン

カテゴリで見る

東京都・渋谷区

国指定文化財(重要文化財)代々木競技場 第二体育館東京都渋谷区神南二丁目一番

代々木競技場 第二体育館

昭和39年の東京オリンピックを機に建築された、建築家丹下健三(たんげけんぞう)の代表作。吊り構造により、屋根及び観客席を支える象徴的な外観と、中央が伸び上がる壮大な内部空間を創出する。二つの半円形をずらして組み合わせた巴形が生む動線計画も明瞭で美しい。当時一流の技術者を結集し、前例のない技法、構法を開発、駆使し、意匠、構造、機能を極めて高い水準で融合させて空前のダイナミックな建築を実現した。意匠的にも技術的にも秀でた、戦後モダニズム建築として価値が高い。

国指定文化財(重要文化財)代々木競技場 第一体育館東京都渋谷区神南二丁目一番

代々木競技場 第一体育館

昭和39年の東京オリンピックを機に建築された、建築家丹下健三(たんげけんぞう)の代表作。吊り構造により、屋根及び観客席を支える象徴的な外観と、中央が伸び上がる壮大な内部空間を創出する。二つの半円形をずらして組み合わせた巴形が生む動線計画も明瞭で美しい。当時一流の技術者を結集し、前例のない技法、構法を開発、駆使し、意匠、構造、機能を極めて高い水準で融合させて空前のダイナミックな建築を実現した。意匠的にも技術的にも秀でた、戦後モダニズム建築として価値が高い。

国指定文化財(重要文化財)明治神宮 西制札東京都渋谷区代々木神園町

明治神宮 西制札

明治神宮は渋谷区代々木神園町に位置し,その社叢は都心に広大な緑地を提供している。
明治天皇と昭憲皇太后を祀る神社として,大正9年に鎮座した。創建時の設計は伊東忠太が指導,内務省神社局の安藤時蔵と大江新太郎による。昭和20年に空襲で本殿ほかを焼失,同68年に再建された。再建設計は,もと内務省神社局の角南隆である。
角南は焼失を免れた社殿を生かしつつ,内拝殿での祭式が見通せる外拝殿の形態など,参拝の便を図りつつ,大規模な社殿群を,優秀かつ特徴的な意匠でまとめた。戦後日本に相応しい神社を目指した建築群として価値が高い。

国指定文化財(重要文化財)明治神宮 北制札東京都渋谷区代々木神園町

明治神宮 北制札

明治神宮は渋谷区代々木神園町に位置し,その社叢は都心に広大な緑地を提供している。
明治天皇と昭憲皇太后を祀る神社として,大正9年に鎮座した。創建時の設計は伊東忠太が指導,内務省神社局の安藤時蔵と大江新太郎による。昭和20年に空襲で本殿ほかを焼失,同67年に再建された。再建設計は,もと内務省神社局の角南隆である。
角南は焼失を免れた社殿を生かしつつ,内拝殿での祭式が見通せる外拝殿の形態など,参拝の便を図りつつ,大規模な社殿群を,優秀かつ特徴的な意匠でまとめた。戦後日本に相応しい神社を目指した建築群として価値が高い。