カテゴリで見る
東京都・八丈町
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧八丈支庁庁舎新館(八丈島歴史民俗資料館新館)東京都八丈島八丈町大賀郷1186
昭和一四年建築の既登録の本館に接続する新館。平屋建切妻造シングル葺。本館と接続してL字形の平面をなし、本館意匠と同じく下見板張の洋風意匠をとる。本館から矩折れに通る片廊下に沿って大小三室を並べる。八丈島の近代化を支えた戦前に遡る木造庁舎。
国指定文化財(史跡名勝天然記念物)ヘゴ自生北限地帯〔東京都〕八丈島八丈町、〔長崎県〕五島市玉之浦町・増田町、〔鹿児島県〕肝属郡南大隅町・肝付町、南さつま市、薩摩川内市里町・上甑町・下甑町、〔宮崎県〕日南市
天然紀念物解説 二六七頁 參照
へご Cyathea spinulosa Wall. ハ熱帶性木生羊齒ノ一ニシテ本地域ハ本邦ニ於ケル其自生北限地帶ニ當ル
天然紀念物調査報告(植物之部)第五輯 五頁 參照
長崎縣調査報告書 第三號
へご Cyathea spinulosa Wall. ハ熱帶性木生羊齒ノ一ニシテ本地域ハ本邦ニ於ケル其自生北限地帶ニ當ル
天然紀念物調査報告(植物之部)第六輯 九一頁 參照
天然紀念物解説 二六七頁
へご Cyathea spinulosa Wall. ハ熱帶性木生羊齒ノ一ニシテ、本地域ハ本邦ニ於ケル其自生北限地帶ニ當ル
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))八丈島歴史民俗資料館(旧八丈支庁庁舎)東京都八丈町大賀郷1186
前庁舎が台風で大破したため,その直後につくられたほぼ左右対称のH形の建物。平面は中央棟の北端側の位置に廊下を一直線に通した形(中央棟が片廊下,左右棟は中廊下)になる。八丈島で有数の規模を誇り,島の近代史上重要な役割を果たした建物である。