文化遺産オンライン

カテゴリで見る

神奈川県・小田原市

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))松永記念館無住庵神奈川県小田原市板橋字秋葉谷津513-7

松永記念館無住庵

小田原城西方の松永記念館内に移築した実業家松永安左ヱ門(耳庵)の茶室。入母屋造茅葺型銅板葺で、間取りは東半に土間と板間、西半に茶席と水屋を配し、上部は小屋裏を現す。茶席北東隅に長炉を設け、西南に躙口を開ける。民家古材を用いた数寄者の茶室。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))小田原宿なりわい交流館(旧角吉店舗)神奈川県小田原市本町三丁目242

小田原宿なりわい交流館(旧角吉店舗)

小田原宿中心部にある漁網店の店舗。かつては魚市場が隣接。二階建、切妻造桟瓦葺、外壁下見板張、正面ガラス戸の下屋を設け、二階正面は出格子とし、二段の出桁造とする。一階は土間と15畳のミセ、二階は漁具の作業場とした。水産業の歴史的景観を伝える。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧豊島家住宅門及び塀神奈川県小田原市栄町四丁目700-1

旧豊島家住宅門及び塀

通りに面して塀を巡らし表門を開ける。門は腕木門形式で切妻造桟瓦葺とし、冠木等に丸太を使う数寄屋風意匠をとる。左右塀は基礎を大谷石、腰を板張、上部を漆喰塗として桟瓦を葺く。総延長二八メートル。主屋とともに城下町の旧武家地の様相を伝える。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧豊島家住宅主屋神奈川県小田原市栄町四丁目700-1

旧豊島家住宅主屋

小田原中心部の旧武家地に位置。通りから広い前庭を介して建ち、平屋建入母屋造桟瓦葺で、庭に面して入母屋の妻を両端に掲げ格式を高める。玄関両脇に二室、奥に庭に面した縁側を通して八畳、六畳、四畳半を並べる。端正な座敷を有する上質な近代和風住宅。