文化遺産オンライン

カテゴリで見る

山梨県・南巨摩富士川町

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))𣇃米公民館山梨県南巨摩郡富士川町𣇃米1237

𣇃米公民館

緩やかな斜面地に建つ。木造平屋建、入母屋造桟瓦葺で、南側正面には起り屋根の庇を設ける。南寄りに舞台を備える六〇畳大の集会室とし、北半には畳敷き数室を配する。公民館建築としては比較的大規模なもので、今日まで地域で広く親しまれている。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))小原屋原田商店新座敷山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1714

小原屋原田商店新座敷

文庫蔵に直交して建つ平屋建の建物。小規模であるが、外観は周囲にあわせて土蔵造としている。全体として簡素な外観になるが、内部は近年土間床に改造し従業員の食堂として使用している。商家の屋敷構を構成する要素として貴重な遺構である。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))小原屋原田商店油蔵山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1714

小原屋原田商店油蔵

敷地奥に東面して建つ大規模な2階建の土蔵で、前面に幅1間の土庇が付く。内部は間仕切り壁で3室に区画され、南端部の部屋は2階建とするが他は吹き抜けである。開口部の少ない閉鎖的な土蔵であるが、正面腰壁をなまこ壁とするなど丁寧な造りになる。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))小原屋原田商店塩蔵山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1714

小原屋原田商店塩蔵

文庫蔵の西に建つ2階建の土蔵で、正面に土庇が付く。1階は仕切壁で2室に区画され、西側の部屋を塩蔵として使用したためその名がある。東側の部屋は2階へ通じる階段があり、物置として使われた。正背面にのみ開口部を開くが、全体に簡素な意匠になる。