カテゴリで見る
長野県・上田市
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧佐藤家住宅(藤本)表門長野県上田市上塩尻字南側91-3
通りから路地で引込んだ敷地入口に南面する一間一戸の薬医門。左右に袖塀を付す。小屋組は二重梁とし、小屋束を貫で固める。控柱間の中央の梁は蛙股で受け、梁先の桁で軒を支持。軒は二軒繁垂木。全体に木柄が太く、重厚な外観で、敷地の表構えを整える。
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧佐藤家住宅(藤本)味噌蔵長野県上田市上塩尻字南側91
文庫蔵の西に東面して建つ土蔵。二階建切妻造妻入、置屋根形式の桟瓦葺。外壁は漆喰仕上。一階は一室の土間で味噌蔵、二階は一室の板敷で道具蔵。二階上部は垂木上面を簓子状とし、羽重ねに張った野地板を現す珍しいつくり。文庫蔵に続き、敷地景観をつくる。
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧佐藤家住宅(藤本)文庫蔵長野県上田市上塩尻字南側91
敷地北西に東面して建ち、文書や家財などの収納蔵。二階建切妻造妻入、置屋根形式の桟瓦葺。壁は角材を積上げたいわゆる井籠蔵で、外壁は漆喰塗仕上とする。内部は各階一室の板敷で東に戸口と窓を設け、南東に階段を配す。敷地景観をつくる貴重な構造の蔵。
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧佐藤家住宅(藤本)二号蚕室長野県上田市上塩尻字南側88
敷地南寄りに南面する蚕室。二階建切妻造桟瓦葺の東西棟で、棟全体に越屋根を設け、南北に下屋を付す。外壁は漆喰塗仕上で、軒を垂木形に塗込め、北と南に窓や換気口を設ける。内部は火炉、簀子天井や開閉式換気口など残し、往事の蚕種業の様相を伝える蚕室。