カテゴリで見る
岐阜県・美濃市
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))長良川鉄道美濃市駅プラットホーム及び待合所岐阜県美濃市字沓掛2946-6
![長良川鉄道美濃市駅プラットホーム及び待合所](https://bunka.nii.ac.jp/heritage/43967/_195587/43967_195587449793541648918_300.jpg)
駅舎の南側に位置する。延長九八メートル、側面玉石積の直線状構造物で、両端をスロープ状とする。ホーム上には桁行六・四メートル、梁間三・二メートル、下見板張の木造待合所一棟、古レールでつくった上屋二棟及び木造階段室を設け、歴史的な鉄道景観を創る。
国指定文化財(登録有形文化財(建造物))長良川鉄道美濃市駅本屋岐阜県美濃市字沓掛2946-6
![長良川鉄道美濃市駅本屋](https://bunka.nii.ac.jp/heritage/43967/_195586/43967_195586927327135645768_300.jpg)
美濃市街地南東部に位置する鉄道駅舎。桁行二四メートル、切妻造平入の木造平屋建で、正面に車寄、背面に上屋付連絡通路を付ける。外壁は下見板張で、西寄りを待合室とし、東側に閉塞取扱所付の事務室や休憩所を配するなど、大正期の官鉄駅舎の姿を今に伝える。
国指定文化財(史跡名勝天然記念物)洲原神社ブッポウソウ繁殖地美濃市須原
![洲原神社ブッポウソウ繁殖地](https://bunka.nii.ac.jp/heritage/43967/_126503/43967_126503770949695305260_300.jpg)
佛法僧ハ其鳴聲佛、法、僧ノ三寶ヲ唱フトセラレ一名三寶鳥トイフ東亜及南洋ニ廣ク分布スルモ本邦ニ於テハ比較的稀ナリ前記ノ三ヶ所ハ佛法僧ノ蕃殖地トシテ古來顯著ナルモノナリ
国指定文化財(史跡名勝天然記念物)楓谷のヤマモミジ樹林美濃市大矢田
![楓谷のヤマモミジ樹林](https://bunka.nii.ac.jp/heritage/43967/_126494/43967_126494909563531532929_300.jpg)
天王山南麓ノ渓谷ニアリやまもみぢノ巨樹多ク欝蒼タル樹叢ヲ形ヅクル比類ノ樹林トシテ代表的ナリ