文化遺産オンライン

カテゴリで見る

奈良県・北葛城広陵町

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))松本家住宅北屋敷門屋奈良県北葛城郡広陵町大字古寺299

松本家住宅北屋敷門屋

北側敷地の南面に建つ。西側に番小屋、東側に門及び塀を配し、番小屋北面には物入が附属する。東端部は敷地形状に合わせてやや屈曲しているが、街路側からは腰を高く竪板張、上部を漆喰塗とする一連の景観を見せる。表門などと合わせ、街路側の景観を作る。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))松本家住宅北屋敷西納屋奈良県北葛城郡広陵町大字古寺299

松本家住宅北屋敷西納屋

北側敷地の南西方に建つ。桁行二間半、梁間一間半の切妻造桟瓦葺で、東面を吹き放し、三方を腰板張、上部漆喰塗とする。内部は荒壁仕上で、床は土間である。農作業などの倉庫や作業場として用いられていたと思われ、かつての作業のありようを伝える建物である。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))松本家住宅北屋敷米蔵及び納屋奈良県北葛城郡広陵町大字古寺299

松本家住宅北屋敷米蔵及び納屋

敷地北辺に建つ東西棟土蔵。桁行一九・三メートル、梁間五・〇メートル、切妻造桟瓦葺で、小屋は和小屋とし、南面に深い下屋を設けている。西から板敷の米蔵、土間、板敷の納屋を配し、東半のみ二階を設ける。北側敷地の機能を知ることができる土蔵。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))松本家住宅北屋敷乾蔵奈良県北葛城郡広陵町大字古寺299

松本家住宅北屋敷乾蔵

主屋から道路を隔てた北側敷地の北東隅に建つ土蔵。桁行一一・八メートル、梁間三・八メートル、総二階の切妻造本瓦葺で、東面に桟瓦葺の下屋を付す。内部は一、二階とも一室で、切石積の基礎を高く積み、東面中央に扉口を開く。敷地北側の景観を作る土蔵。