文化遺産オンライン

カテゴリで見る

岩手県・盛岡市

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧盛岡天主堂岩手県盛岡市厨川五丁目54-1

旧盛岡天主堂

盛岡大学附属高等学校敷地内に建つ。切妻造鉄板葺で正面にスレート葺鐘楼を戴く。三廊式で、正面に玄関、背面に半円形平面の祭壇を付す。身廊は柱頭飾付き円柱を並べてアーチを架けヴォールト天井を張る。ロマネスクを基調とした繊細な意匠の木造天主堂。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧南部家別邸主屋岩手県盛岡市愛宕町468-1他

旧南部家別邸主屋

敷地に南面して建ち、木造平屋建、寄棟造桟瓦葺で、正面中央に入母屋造の大玄関を構える。玄関西側は簓子下見板張で出格子を設けるが、東側は鎧下見に半円アーチの上下窓を連ね、対照的な外観とする。内部も上質な和洋意匠を織り交ぜる、旧大名家の別邸。

国指定文化財(史跡名勝天然記念物)志波城跡盛岡市太田

志波城跡

国指定文化財(史跡名勝天然記念物)盛岡城跡盛岡市内丸

盛岡城跡

慶長二年南部利直ノ經始セルトコロニシテ寛永十年全城竣工ノ後漸次修理ヲ加ヘ子孫相継テ之ニ居リ以テ明治維新ニ至ル城構ハ本丸、二之丸、三之丸ヲ備ヘシガ後陸軍用地トナリ建物ハ除カレ再ビ南部家ノ有ニ歸シ明治三十九年公園トナレリ今濠湟石壁土壘尚ヨク存シ舊規模ノ見ルベキモノアリ