文化遺産オンライン

カテゴリで見る

岩手県・遠野市

国指定文化財(史跡名勝天然記念物)鍋倉城跡岩手県遠野市

鍋倉城跡

岩手県内屈指の大規模な中世山城の遺構を良好に残し、近世期も大きく改変せずに使用して、盛岡に次ぐ政治経済の中心地であった遠野南部家の拠点となった。戦国期から明治期まで存続し稀有な城郭である。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧高善旅館(柳翁宿)岩手県遠野市中央通り2-11

旧高善旅館(柳翁宿)

遠野屈指の旅館で元は城下中心地にあり要人が宿泊した。東側切妻造に明治後期に西側入母屋造を増築。東側は通り土間・広いミセ・吹抜常居を並べた遠野の典型町家。西側は起り屋根石敷玄関を構えて正面を大階段とし、二階に床構え付客室を配した近代和風旅館。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))及川家住宅(古軒)主屋岩手県遠野市六日町111

及川家住宅(古軒)主屋

遠野南部家の城下で街道に南面する旧家の主屋。二階建、切妻造鉄板葺平入で、街道に面し中路地を挟んで東西に座敷を配す。西の座敷から北に住居部が延び、南端の常居は吹抜とする。正面は庇を設け二階は出格子構えとする。当地方の典型をよく残す大型町家。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧遠野寶物館(遠野市立博物館新町収蔵庫)岩手県遠野市新町230-2

旧遠野寶物館(遠野市立博物館新町収蔵庫)

遠野市街地の中心に建つ。耐震耐火を考慮し、鉄筋コンクリート造とする。外壁は、窓廻りを窪ませるなどの幾何学的意匠が特徴で、内部は一、二階とも一室で、側柱のみで支える無柱の大空間とする。遠野地方における最初の鉄筋コンクリート造建築である。