文化遺産オンライン

カテゴリで見る

高知県・高岡郡佐川町

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧難波酒造醸造蔵兵庫県神崎郡神河町中村砂山161

旧難波酒造醸造蔵

主屋の背面に建つ。桁行三〇メートル梁間一〇メートル、切妻造の南北棟で、西面に下屋を設ける。小屋組は登梁形式である。内部は一室で、大径の梁をかけ渡し、一部二階を設ける。酒造業に欠かせない施設で、店舗兼主屋とともに近世の酒造施設の構成を伝える。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧難波酒造茶室兵庫県神崎郡神河町中村砂山161

旧難波酒造茶室

土蔵の北に建つ。南北棟の切妻造桟瓦葺で、西面に下屋を設ける。浴室として建てられたが、大正期に茶室に改修された。内部は三畳の茶室と水屋からなり、茶室は床の間と地袋付の棚を備える。杉の良材を用いた端正なつくりで、商家の暮らしぶりの一端を示す。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧竹村呉服店土蔵高知県高岡郡佐川町字東町甲1300

旧竹村呉服店土蔵

敷地北西隅に建つ二階建、置屋根形式の土蔵。小屋は登梁を折置とし、登梁上に棟木、母屋桁、軒桁を渡し、垂木を用いず直接化粧板を置く架構。外観は庭に面する東・南を漆喰塗とするが、西・北面は一部板張とする。庭と一体となり伝統的な敷地景観を形作る。

国指定文化財(登録有形文化財(建造物))旧竹村呉服店店舗及び表蔵高知県高岡郡佐川町字東町甲1300

旧竹村呉服店店舗及び表蔵

敷地南端、主屋の街路側に建つ。西寄に畳敷のミセを配し、中央部は土間とし、東端部に表蔵を配して一体に屋根をかける。店舗部分の正面には庇をかけ、腰は店舗・表蔵とも海鼠壁とするが、表蔵は四半貼とし特徴ある外観を創る。地域の歴史を今に伝える建築。