郷屋敷(旧井上家住宅)主屋
ごうやしき(きゅういのうえけじゅうたく)しゅおく
概要
井上家は江戸中期以来の旧家で,現在は郷屋敷と称する料理店として活用されている。主屋は敷地中央に建ち,整形8間取の平面で,繊細で緻密な数寄屋風の意匠を随所に備える。当地方で一般的な寄棟造の四周に瓦葺庇を付けた外観であるが,規模は雄大である。
ごうやしき(きゅういのうえけじゅうたく)しゅおく
井上家は江戸中期以来の旧家で,現在は郷屋敷と称する料理店として活用されている。主屋は敷地中央に建ち,整形8間取の平面で,繊細で緻密な数寄屋風の意匠を随所に備える。当地方で一般的な寄棟造の四周に瓦葺庇を付けた外観であるが,規模は雄大である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs