文化遺産オンライン

太刀〈銘波平行安/〉

たち〈めいなみのひらゆきやす〉

概要

太刀〈銘波平行安/〉

たち〈めいなみのひらゆきやす〉

工芸品 / 鎌倉 / 近畿 / 京都府

波平行安

京都府

鎌倉

1口

京都国立博物館 京都府京都市東山区茶屋町527

重文指定年月日:19720530
国宝指定年月日:
登録年月日:

独立行政法人国立文化財機構

国宝・重要文化財(美術品)

細身、腰反高く踏張りがある姿で、刃文は直刃である。波平行安【なみのひらゆきやす】は大和鍛冶の系統をひく薩摩の刀工で、同銘は平安時代末期から江戸時代にわたる。中でもこの太刀は平安時代後期のもので波平の特色をよく示した名作である。銘に波平を冠した最古の例である。拵は金具に○(十)紋を散らし、島津家の古い定紋を彫っている南北朝時代の優品である。

太刀〈銘波平行安/〉をもっと見る

波平行安をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

太刀 / / / 京都

関連作品

チェックした関連作品の検索