文化遺産オンライン

アブラサシ

概要

アブラサシ

民俗 / 和歌山県

攪拌棒の長さ129.0cmで先端にワラジを二つ折りにしてある。油入れは長さ61.5cm、太さ5.5cm、船の長さ60.5cm。

竹筒に石油を入れ、稲株間に滴下して水面を竹棒で攪拌した。ウンカ・ヨコバイ・メイ虫等の水面に落下した害虫は飛行することができず溺死。昭和23年まで使用した。

アブラサシをもっと見る

東京農業大学「食と農」の博物館をもっと見る

キーワード

長い / 攪拌 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索