Habutsukejuutakumon
土生都家住宅門
Details
敷地北端のほぼ中央に建つ高麗門で,東西に袖塀が付設し,うち西側袖塀に潜戸が付く。切妻造とし,門,袖塀とも瓦葺とする。門柱及び控柱に丸柱を用い,正面の?にも丸太材を使用する。主屋や斜向かいの根本医院門とともに,上宿通りの歴史的景観を形成する。
土生都家住宅門
敷地北端のほぼ中央に建つ高麗門で,東西に袖塀が付設し,うち西側袖塀に潜戸が付く。切妻造とし,門,袖塀とも瓦葺とする。門柱及び控柱に丸柱を用い,正面の?にも丸太材を使用する。主屋や斜向かいの根本医院門とともに,上宿通りの歴史的景観を形成する。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 85-4 Yabunouchi-cho, Shimochoja-machi-dori, Shinmachi-nishi-iru, Kamigyo-ku, Kyoto, Japan 602-8959 E-mail:online@mext.go.jp
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs