文化遺産オンライン

授爵書附

じゅしゃくかきつけ

概要

授爵書附

じゅしゃくかきつけ

歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 文書・書籍 / 明治 / 日本 / 九州 / 佐賀県

明治17年7月7日/1884年

紙本墨書 

竪47.2cm 横63.6cm

1枚

佐賀県佐賀市松原2丁目5-22

公益財団法人鍋島報效会

明治2年(1869)の版籍奉還に伴い、明治新政府は公卿・諸侯(大名)の称を廃して華族とし、士族の上位に置いた。明治17年に至り華族令を制定し、華族を公・侯・伯・子・男の五等爵に区分し家格・勲功によって授爵し、国家に勲功ある政治家や軍人らも華族に列した。同年7月7日、36万石の旧佐賀藩主である鍋島家には、11代直大に侯爵が授けられた(侯爵24家のひとつ)。侯爵鍋島家はその後、12代直映、13代直泰と続き、昭和22年の日本国憲法施行により廃止された。

授爵書附をもっと見る

徴古館をもっと見る

キーワード

鍋島 / 佐賀 / / 侯爵

関連作品

チェックした関連作品の検索