文化遺産オンライン

徳山の山村生産用具

とくやまのさんそんせいさんようぐ

概要

徳山の山村生産用具

とくやまのさんそんせいさんようぐ

有形民俗文化財 / 中部 / 岐阜県

岐阜県

5,890点

揖斐郡揖斐川町東横山183-1

指定年月日:19870303
管理団体名:
内訳:山樵924点 木地屋用具・製品201点 へぎ板打ち・茅葺65点 紙漉用具・製品308点 鍛冶・大工108点 農具1138点 養蚕460点 紡織422点 手仕事用具・製品1005点 狩猟62点 川漁74点 自然物採取91点 運搬403点 服装・飲食578点 出作生活21点 その他30点

揖斐川町

重要有形民俗文化財

 美濃徳山村は、福井県に境を接する、我が国の典型的な山村の一つで、昭和初めまで焼畑が盛んに行われるとともに、トチの実やナラの実を採取して食糧の一部に充てるなど、生活を主に山稼ぎに依存していた。
 この資料は、多目的ダム建設のため、昭和62年3月に徳山村全村が離村するにあたり、村をあげて収集したものである。山樵・木地屋・紙漉・農耕・手仕事・狩猟・自然採取・衣生活などに関する用具が、質量ともに充実して収集・整理されており、谷深い山村の生産や生活の姿をよく示すものが多い。

関連作品

チェックした関連作品の検索