郡築二番町樋門
ぐんちくにばんちょうひもん
概要
明治期に八代郡役所が干拓を行った事業地の堤防に設けられた樋門で,昭和11年の高潮被害後の補強改良工事時に設けられた。石造3連アーチからなり,上部は石造の布積みとし,曲線を用いた細部なども相まって,干拓事業の象徴として親しまれている。
ぐんちくにばんちょうひもん
明治期に八代郡役所が干拓を行った事業地の堤防に設けられた樋門で,昭和11年の高潮被害後の補強改良工事時に設けられた。石造3連アーチからなり,上部は石造の布積みとし,曲線を用いた細部なども相まって,干拓事業の象徴として親しまれている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs