魚志楼(松崎家住宅)奥座敷
うおしろう(まつざきけじゅうたく)おくざしき
概要
奥行の深い宅地の最奥に位置し廊下で連絡する。2階建,切妻造,桟瓦葺で,1,2階に座敷を取り,1階南,西折れ廻りに土間を配す。全体に木割が細く内法上小壁に扇面形の開口を設けるなど意匠を凝らし,土間を介し庭と融合した瀟洒な数寄屋風の座敷となる。
うおしろう(まつざきけじゅうたく)おくざしき
奥行の深い宅地の最奥に位置し廊下で連絡する。2階建,切妻造,桟瓦葺で,1,2階に座敷を取り,1階南,西折れ廻りに土間を配す。全体に木割が細く内法上小壁に扇面形の開口を設けるなど意匠を凝らし,土間を介し庭と融合した瀟洒な数寄屋風の座敷となる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs