片桐棲龍堂洗い場
かたぎりせいりゅうどうあらいば
概要
中ノ蔵東妻面から東ノ蔵西妻面にかけて架けられた木造,平家建,真壁造の上屋的建造物で,南面を吹放ちとし,煉瓦塀を建てて庭園との境界とする。内部は化粧小屋裏を表し,床は地元産の赤煉瓦を矢筈状に敷いて特徴ある空間をつくる。
かたぎりせいりゅうどうあらいば
中ノ蔵東妻面から東ノ蔵西妻面にかけて架けられた木造,平家建,真壁造の上屋的建造物で,南面を吹放ちとし,煉瓦塀を建てて庭園との境界とする。内部は化粧小屋裏を表し,床は地元産の赤煉瓦を矢筈状に敷いて特徴ある空間をつくる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs