西教寺内司課渡廊下
さいきょうじないしかわたりろうか
概要
書院の北西隅から内司課客殿の南西隅に続く渡廊下。幅約3尺で,軸部は角柱・舟肘木で丸桁を受け,丸桁を虹梁で繋ぎ,虹梁上の蟇股・舟肘木で棟木をうける。軒は疎垂木・木舞打。蟇股や虹梁の形状が優美で,いずれの部材も面取するなど,丁寧なつくりになる。
さいきょうじないしかわたりろうか
書院の北西隅から内司課客殿の南西隅に続く渡廊下。幅約3尺で,軸部は角柱・舟肘木で丸桁を受け,丸桁を虹梁で繋ぎ,虹梁上の蟇股・舟肘木で棟木をうける。軒は疎垂木・木舞打。蟇股や虹梁の形状が優美で,いずれの部材も面取するなど,丁寧なつくりになる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs