兼六園
けんろくえん
概要
石川縣ノ経営ニ属シ明治七年之ヲ公園ト爲ス舊ト加賀藩主前田氏ノ別墅ニシテ文政年中ニ大成セラレ松平定信名リルニ兼六園ヲ以テス洛陽名園記ニ所謂宏大幽邃人カ蒼古水泉眺望ノ六勝ヲ兼ヌトノ意ニ出ツ其ノ名能リ其ノ景致ニ適ヘリトシテ称セラル
金沢城の外郭にあたる家臣の居住区域に,延宝4年(1676)に五代藩主前田綱紀が造営した蓮池庭を造営したのを契機として,文政5年(1822)に十二代斉広が敷地東南隅の台地に竹沢殿を建て,新しく造営したのが兼六園である。蓮池門に掲げられた園名の扁額は松平定信の筆になる。十三代斉泰のときに大改修が行われ,8km遠方から辰巳用水を引いて池に水を導き,瀑布や曲水,噴泉など多彩な水景を造りだした。