文化遺産オンライン

金銅羯磨

こんどうかつま

概要

金銅羯磨

こんどうかつま

工芸品 / 奈良県

鎌倉時代 13~14世紀

銅製 鋳造 鍍金

径14.2 轂径4.5 厚0.78

1口

 中央の轂(こく)は多弁の菊花形で、大きめの花心に斜格子(ななめごうし)文を刻んでいる。鈷部は轂の付け根に間弁付きの素弁帯を表している。鈷(こ)は全体に細く繊細に作られている。本品は当館に所蔵される金銅羯磨(こんどうかつま)(鎌倉時代・13世紀、791・工165)と、菊花形の轂、細めの鈷部などきわめて近似している。ただし、工165に比べ本品は花心が平板で、また花弁も立体感に欠けるなど僅かながら差異が見られる。工165あるいはその類品を範として製作されたものと推測される。

古玩逍遥 服部和彦氏寄贈 仏教工芸. 奈良国立博物館, 2007, p.53, no.33.

金銅羯磨をもっと見る

奈良国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / / bronze

関連作品

チェックした関連作品の検索