青磁水指 代蓋・網袋添
せいじみずさし かえぶた・あみぶくろそえ
概要
肩が張り、胴裾へ向かって曲線を描いて窄まる形状の広口壷で、蓋を伴う。壺の形が「酒海」といい、元時代に竜泉窯で盛んに作られた酒海壺を日本において水指に転用されたもの。黒漆塗蓋及び紫網袋添。胴に唐草唐花文、裾に蓮弁文をヘラ彫りし、蓋の口縁部には雷文つなぎをあらわす。日本で底周・口縁・蓋内の無釉部分に金彩を施している。
せいじみずさし かえぶた・あみぶくろそえ
肩が張り、胴裾へ向かって曲線を描いて窄まる形状の広口壷で、蓋を伴う。壺の形が「酒海」といい、元時代に竜泉窯で盛んに作られた酒海壺を日本において水指に転用されたもの。黒漆塗蓋及び紫網袋添。胴に唐草唐花文、裾に蓮弁文をヘラ彫りし、蓋の口縁部には雷文つなぎをあらわす。日本で底周・口縁・蓋内の無釉部分に金彩を施している。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs