文化遺産オンライン

青磁水指 代蓋・網袋添

せいじみずさし かえぶた・あみぶくろそえ

概要

青磁水指 代蓋・網袋添

せいじみずさし かえぶた・あみぶくろそえ

工芸品 / 陶磁 / / / 日本 / 九州 / 佐賀県

竜泉窯

りゅうせんよう

元末~明初/14世紀後半~15世紀初

磁器  瓶子形

(青磁蓋含)高20.9cm (蓋不含)高15.3cm 口径9.7cm 底径9.2cm 胴径17.1cm

1合

佐賀県佐賀市松原2丁目5-22

公益財団法人鍋島報效会

肩が張り、胴裾へ向かって曲線を描いて窄まる形状の広口壷で、蓋を伴う。壺の形が「酒海」といい、元時代に竜泉窯で盛んに作られた酒海壺を日本において水指に転用されたもの。黒漆塗蓋及び紫網袋添。胴に唐草唐花文、裾に蓮弁文をヘラ彫りし、蓋の口縁部には雷文つなぎをあらわす。日本で底周・口縁・蓋内の無釉部分に金彩を施している。

青磁水指 代蓋・網袋添をもっと見る

竜泉窯をもっと見る

徴古館をもっと見る

キーワード

佐賀 / 青磁 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索