検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ほんどうじかねかんじん
本道寺鉦勧進
その他
西川町指定指定年月日:20140722
無形文化財(音楽・演劇等)
西川町大字本道寺に鎮座する口之宮・湯殿山神社に約300年余継続されてきた神事芸能。白装束に身を包んだ技人と呼ばれる者が、鉦と槌を持ち、集落の全戸を巡り、各戸で鉦を打ち鳴らすことで本尊の来訪を告げ、御利益をもらたらすとされている。
本道寺鉦勧進をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
鉦 / 太鼓 / 芸能 / 川内
大馬越太鼓踊(鷹子神社例祭に伴う芸能)
城上町太鼓踊(児美神社例祭に伴う芸能)
蓑村虫送り
一條神社太鼓踊(一條神社例祭に伴う芸能)
落合西光寺双盤念仏
川上ほうろ踊り
高江太鼓踊(南方神社秋祭に伴う芸能)
中津祇園の鉦
水無神社の神事芸能
オーモンデー
月山神社出羽神社湯殿山神社摂社月山出羽湯殿山三神社社殿(旧日月堂本堂)
吉浜の鹿島踊
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs