彩色蒟醤水指棚(象谷作/嘉永六年井伊掃部頭所望)
さいしききんまみずさしだな(ぞうこくさく/かえいろくねんいいかもんのかみしょもう)
概要
彩色蒟醤水指棚(象谷作/嘉永六年井伊掃部頭所望)
さいしききんまみずさしだな(ぞうこくさく/かえいろくねんいいかもんのかみしょもう)
香川県
江戸時代後期/1853
水指のみを置く二重の小棚で、棚の中段と下段に香狭間透かしがそれぞれ三方に透かしてある。器胎の表面全体を黒漆で塗って地とし、線彫りした彫り口に、朱、黄、緑、褐色の彩漆を充填した彩色蒟醬である。図柄は漆黒の棚表の中央に朱と黄で大輪の牡丹を意匠化し、周囲や柱は帯状に正方形に枠取りして細かく区切られ、黄色の菊を図案化した花文を入れたり、朱の七宝繋ぎに緑の霊芝文、黄と緑の幾何学文などを装飾的に連続文様としている。さらに香狭間透かしは、霊芝文と唐草文を中段と下段で色違いにしている。『青山塵外相 明月定中心』など枠内に刻まれた風流な漢詩は、市河米庵の『墨場必携』から引用されたもので、棚表や側面に相称的に配している。
縦29.1cm 横32.1cm 高52.0cm
1基
香川県高松市紺屋町10-4
高松市指定
指定年月日:20150331
高松市
有形文化財(美術工芸品)
彦根藩主井伊直弼の所望で制作されたもので、彩色蒟醬の初めての作例である。