文化遺産オンライン

銅鏡

どうきょう

概要

銅鏡

どうきょう

その他 / 中国・四国 / 山口県

不明

山口県

平安時代後期

藤花房双鳥鏡

重量:191グラム 径:10.9センチ 縁高:8.0ミリ

1口

山口県長門市西深川2607番地

長門市指定
指定年月日:20100824

宗教法人御所原大神宮

有形文化財(美術工芸品)

江戸時代後期の「防長風土注進案」には、寛文年中(1661~72)に2代萩藩主・毛利綱広公が鷹狩りに訪れた際、この鏡を神社の近くで見つけ、早速奉納したと記述されている。

銅鏡をもっと見る

不明をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ 山口 / 長門 / 指定

関連作品

チェックした関連作品の検索