文化遺産オンライン

蛟龍洞製四方竹筆

こうりゅうどうせいしほうちくひつ

概要

蛟龍洞製四方竹筆

こうりゅうどうせいしほうちくひつ

工芸品 / 昭和以降

昭和

全長三三.〇
管長二一.四
管径一.九

1

木村陽山コレクション

自然そのままの幹が四角形の「四方竹」を用いたもの。四方竹は表面に光沢がなく、弾力性に乏しいことから、一般に竹細工には使用されないが、繊維の弱さがかえって竹筆の材料としては珍重され、江戸時代の画家、池大雅も四方竹の竹筆を使っていた。蛟龍堂とは、富山県城端町(現、南砺市)の竹筆を専門として知られた筆匠、大道清晴の筆舗。

蛟龍洞製四方竹筆をもっと見る

筆の里工房をもっと見る

キーワード

/ / 管長 /

関連作品

チェックした関連作品の検索