検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ぐんちょうずかびん
群蝶図花瓶
金工 / 明治
金沢銅器会社
明治25年(1892)
銅製 鋳造 象嵌
1口
蓋と身の側面に大小様々な蝶が飛んでいます。それぞれ、金、銀、銅、それらの合金など、複数の金属が用いられ、高く盛り上げて表現されているも蝶もあります。金属ならではの色合いが見どころです。明治26年(1893)のシカゴ・コロンブス世界博覧会出品作です。
群蝶図花瓶をもっと見る
金沢銅器会社をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
博覧 / コロンブス / シカゴ / 明治
所蔵館のウェブサイトで見る
群鷺図額
人長舞図花瓶
銅鷲置物〈鈴木長吉作/〉
菊御紋付牡丹孔雀象嵌銀製花瓶
鋳銅結び紐文花器
釉裏彩牡丹図花瓶
芙蓉薔薇鶉蒔絵額
十二の鷹
宝相華唐草文花瓶
染付花鳥図大瓶
赤地金襴手双蝶文香炉
色絵紫陽花図大瓶
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs