検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ふんせいこひきさら
粉青粉引皿
陶磁 / 朝鮮半島
制作地:朝鮮
朝鮮時代・16世紀
陶器
高3.9 径16.0 高台径5.1
1枚
粉青(ふんせい)とは灰色の素地に白土を用いて装飾を施した陶器の一群を指し、日本の伝統的な呼称では三島(みしま)、刷毛目(はけめ)などにあたる。粉引は内外全面に白土を塗り掛けたものをいい、白磁が主流となってゆく過程であらわれた、粉青の中では最も後発の技法である。
粉青粉引皿をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
粉 / 朝鮮 / Joseon / 白土
所蔵館のウェブサイトで見る
粉引茶碗(三好)
粉引茶碗
粉青掻落草葉文扁壺
粉青象嵌唐草文瓶
粉青掻落唐草文瓶
粉青白地線刻草葉文扁壺
粉引徳利
粉青掻落花蝶文扁壺
粉青印花雨点文水注
粉青刷毛目祭器
粉青刷毛目鉢
粉青印花連珠文碗
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs