検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
じおんだいしざぞう
慈恩大師坐像
彫刻 / 平安
平安時代・11~12世紀
木造、彩色
30.3
1軀
慈恩大師は中国・唐時代の高僧で、法相宗(ほっそうしゅう)の祖師として尊崇される。大師像はおもに慈恩会(じおんえ)の本尊としてまつられた。この像は彫像の最古例で、作行も優れており、製作時期は11世紀に遡る。画像では薬師寺(やくしじ)のものが平安時代後期の秀作としてよく知られる。
慈恩大師坐像をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
像 / 平安 / 坐像 / 本尊
所蔵館のウェブサイトで見る
法相宗曼荼羅
真言宗祖師像
地蔵菩薩立像
木造薬師如来坐像
阿弥陀如来坐像
木造勝軍地蔵騎馬像 附 宮殿組物二組、狛犬二軀
木造馬頭観音菩薩坐像
女神坐像
妙法蓮華経玄賛巻第六
木造達磨大師坐像
木造天王立像
男神坐像
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs