観音菩薩立像
かんのんぼさつりゅうぞう
概要
太づくりの体に古いかたちを残すが、伏し目で口元が小さく、衣のひだも整っているため、平安時代中期頃の制作とみられる。筒状の宝冠には僅かに仏坐像の姿が認められ、観音菩薩とわかる点は貴重。出土品のため表面は腐食しているが、当初の姿をよく伝える。
かんのんぼさつりゅうぞう
太づくりの体に古いかたちを残すが、伏し目で口元が小さく、衣のひだも整っているため、平安時代中期頃の制作とみられる。筒状の宝冠には僅かに仏坐像の姿が認められ、観音菩薩とわかる点は貴重。出土品のため表面は腐食しているが、当初の姿をよく伝える。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs