検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
りょくゆうじゅうかんこ
緑釉獣環壺
考古資料 / 漢 / 中国
制作地:中国, 出土地:中国
後漢時代・1~3世紀
陶製
高45.5 口径15.5
1口
銅器の鍾を陶器で写し、墳墓に副葬するための明器として製作されたものである。緑釉は 700~ 800℃の低火度で溶融する鉛釉の一種で、戦国時代に完成された。表面が銀色に光って見えるのは、土中で釉面が変化したためで、銀化とよばれる現象である。
緑釉獣環壺をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
明器 / 緑 / 漢 / 副葬
所蔵館のウェブサイトで見る
緑釉壺
鍾
緑釉竈
緑釉罐
緑釉井戸
緑釉穀倉
唐三彩貼花獅子文鍑
加彩鈁
緑釉櫃
緑釉加彩馬
緑釉耳杯
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs