祥瑞捻文瓢形徳利
しょんずいねじもんひさごがたとくり
概要
瓢箪(ひょうたん)の形の曲線に沿って、「祥瑞手(しょんずいで)」特有のさまざまな文様を描き分けている。無文の地部分には、七宝繋(しっぽうつな)ぎ文が刻まれている。「祥瑞手」の瓢(ひさご)形徳利には同寸の類例が見られ、当時もてなしの場で好まれたやきものであることが分かる。
しょんずいねじもんひさごがたとくり
瓢箪(ひょうたん)の形の曲線に沿って、「祥瑞手(しょんずいで)」特有のさまざまな文様を描き分けている。無文の地部分には、七宝繋(しっぽうつな)ぎ文が刻まれている。「祥瑞手」の瓢(ひさご)形徳利には同寸の類例が見られ、当時もてなしの場で好まれたやきものであることが分かる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs