検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
かくげんせんせいぞう
拡元先生像
絵画 / 江戸
円山応挙筆
江戸時代・安永8年(1779)
絹本着色
65.2×32.0
1幅
応挙は西洋銅版画に由来する眼鏡絵や中国絵画を学び、現実味のあるリアルな表現を追求しました。人物表現は、相学を参考にし、顔を類型化して描くことで知られますが、本作のように像主が実在する肖像画の場合、相貌の特徴を写実的に描く制作態度がみられます。
拡元先生像をもっと見る
円山応挙筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
応挙 / 画 / 円山 / 描く
所蔵館のウェブサイトで見る
端淑孺人像
仙山観花図
京洛・中国風景図巻
ローマのヴェネツィア宮殿図
比叡山
男の肖像
ゼルマニヤ廓中之図
桜花図
根津宇右衛門像
絹本著色伝足利義政像
絹本著色佐藤一斎像〈渡辺華山筆/〉
孔雀図
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs