検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
すみのえまきえからびつ
住之江蒔絵唐櫃
漆工 / 南北朝
南北朝時代・正平12年(1357)
1合
重要文化財
蒔絵や金貝などの技法を併用し、歌枕として知られる住之江の景を表しています。洲浜【すはま】の水際には微塵貝【みじんがい】を使い、その輪郭を際立たせています。銘文によると、本作は正平12年(1357)に芸阿が経巻を納め、住吉社へ奉納したもの。製作年代や目的が知られる貴重な遺例です。
住之江蒔絵唐櫃をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
蒔絵 / 技法 / 硯箱 / 貝
所蔵館のウェブサイトで見る
住吉蒔絵唐櫃
平文輪彩箱
金胎蒔絵漆箱 「飛翔」
芦舟蒔絵硯箱
白蝶貝割貝漆香合制作工程見本
柴垣蔦蒔絵硯箱
塩山蒔絵硯箱
舞楽螺鈿蒔絵硯箱
比良山蒔絵硯箱
片輪車螺鈿蒔絵手箱
蒔絵
和歌浦蒔絵見台
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs