文化遺産オンライン

屈輪堆朱合子

ぐりついしゅごうす

概要

屈輪堆朱合子

ぐりついしゅごうす

漆工 / / 中国

制作地:中国, 出土地:中国

元時代・14世紀

木製漆塗

高4.6 径10.0

1合

彫漆@ちょうしつ@の技法で表わされた幾何学的な曲線文様を屈輪@ぐり@文といいます。「クリクリ」という語感が文様の名称になったのです。本作品は、漆を重厚に塗り重ねて、器体いっぱいに堂々とした屈輪文が彫り表わされています。元時代の美意識がみなぎった名品です。

屈輪堆朱合子をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

屈る / / / 彫る

関連作品

チェックした関連作品の検索