文化遺産オンライン

初代大谷徳次の奴袖助

しょだいおおたにとくじ やっこそですけ

概要

初代大谷徳次の奴袖助

しょだいおおたにとくじ やっこそですけ

絵画 / 江戸

東洲斎写楽筆

江戸時代・寛政6年(1794)

大判 錦絵

縦38.2 横25.4

1枚

重要文化財

寛政6年(1794)5月、蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)を版元として出版された雲母摺(きらずり)の役者大首絵28種のうちの1枚。都座で上演された『花菖蒲文禄曽我(はなあやめぶんろくそが)』に取材した作品です。刀に手を掛け、口を一文字に結び、片肌脱ごうとする姿がコミカルに描かれています。

初代大谷徳次の奴袖助をもっと見る

東洲斎写楽筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

寛政 / Sharaku / 東洲斎写楽 / Cultural

関連作品

チェックした関連作品の検索