文化遺産オンライン

和漢朗詠集断簡(関戸本)

わかんろうえいしゅうだんかん せきどぼん

概要

和漢朗詠集断簡(関戸本)

わかんろうえいしゅうだんかん せきどぼん

/ 平安

源兼行筆

平安時代・11世紀

彩箋墨書

1幅

『和漢朗詠集』の断簡で、もとは、染紙を交用した上下二巻の巻子本でした。名称の由来は、愛知の関戸家に伝来したことに因みます。筆管を傾けた運筆(側筆)が特徴的で、「高野切」の第二種と同じ、源兼行(-1023~74-)の筆と推定されています。ルビ:そめがみ、かんすぼん、ひっかん、うんぴつ、そくひつ、こうやぎれ、みなもとのかねゆき

和漢朗詠集断簡(関戸本)をもっと見る

源兼行筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

朗詠 / 和漢 / 断簡 /

関連作品

チェックした関連作品の検索