松下三賢図
ショウカサンケンズ
概要
「三賢(さんけん)」は釈迦、孔子、老子の三聖人を指す。本図は明時代の鄭顛仙(ていてんせん)筆「三教図(さんきょうず)」(徳川美術館蔵)を写したもの。原図は子猿の位置に蜂の巣が描かれており、中国語の音で猿(「猴(ホウ)」)と蜂(フェン)を合わせて、位を得る「封侯(フェンホウ)」を意味した。筆者の江稼圃(こうかほ)は文化年間(一八〇四~一八)に船主として来日し、長崎にいた大田南畝(おおたなんぽ)と交友した。
ショウカサンケンズ
「三賢(さんけん)」は釈迦、孔子、老子の三聖人を指す。本図は明時代の鄭顛仙(ていてんせん)筆「三教図(さんきょうず)」(徳川美術館蔵)を写したもの。原図は子猿の位置に蜂の巣が描かれており、中国語の音で猿(「猴(ホウ)」)と蜂(フェン)を合わせて、位を得る「封侯(フェンホウ)」を意味した。筆者の江稼圃(こうかほ)は文化年間(一八〇四~一八)に船主として来日し、長崎にいた大田南畝(おおたなんぽ)と交友した。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs