志野草文向付
しのくさもんむこうづけ
概要
四隅を輪花にかたどった大きな鍔状の縁がつく向付です。鍔には草花文、直線と水玉文の組み合わせ、見込みには二株の芦が鉄絵で描かれます。にぎやかな下絵付けは、上方向から鑑賞することを想定してのことであり、低い位置にうつわを置く懐石ならではの装飾です。ルビ:つば
しのくさもんむこうづけ
四隅を輪花にかたどった大きな鍔状の縁がつく向付です。鍔には草花文、直線と水玉文の組み合わせ、見込みには二株の芦が鉄絵で描かれます。にぎやかな下絵付けは、上方向から鑑賞することを想定してのことであり、低い位置にうつわを置く懐石ならではの装飾です。ルビ:つば
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs