文化遺産オンライン

太刀 (今荒波)

たち (いまあらなみ)

概要

太刀 (今荒波)

たち (いまあらなみ)

その他 / 鎌倉

備前一文字

鎌倉時代・13世紀

1口

銘文:銘 一

重要文化財

鎌倉時代の備前国(びぜんのくに)(岡山県東南部)の一文字派には、福岡一文字、吉岡一文字、片山一文字などの諸派があり、いずれも個人の名を銘に切らずに「一」とだけとしたものがあります。この太刀も、「一」とだけ銘を切り、片山一文字則房【のりふさ】の作と伝えられ、荒波のように華やかな刃文(はもん)から「今荒波」の号があります。

太刀 (今荒波)をもっと見る

備前一文字をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

一文字 / 備前 / / 太刀

関連作品

チェックした関連作品の検索